IT転職と年収についてのくちこみ

近頃はIT業界が流行りですよね。友達も文系の友達だったんですけども、卒業してからこれからはIT業界だと思ったんですね、そっち系の学校に普通の一般事務として就職してから働きながら通って、流行り出す前からやろうと試みていた子がいますよ。先見の目があるんでしょうね。実際流行り出してたくさんの企業が求人をしはじめたころにきらびやかにIT転職をしたんですよね。すごいなぁと思っています。今は年収800万オーバーらしいですよ。女性でこの年収ってすごいと思いませんか?普通にOLしていたらすごい人でも500万はもらえませんもんね。公務員だったらそれくらいも可能だったかな。今は一般企業だとボーナスとかも下がってきていますしね。バブル期ならお給料も高かったでしょうけど。
いち早くそういうスキルを身に着けた彼女はさすがだなと思っています。ああいう業界はクリエイティブな感性なども必要だとききますが、彼女はそういう才能ももちあわせていたんですよね。今や社長の片腕となって働いているようですね。私もやってみようかなとおもいつつ、今からだと二番煎じかななんてね。彼女のように卒業後すぐに頭がやわらかいうちにやっておけばよかったかしらと思ったり。今からならどういう業界がいいんでしょうね。次の流行りを先読みしてみるのもいいかもしれませんが。なかなかそういう先見の目がないんですよね。これもある意味時代を読む感性だとかセンスになるのかな。
ピックアップ